企業検索

企業情報

会社名 東陽精機 株式会社
ふりがな とうようせいき
設立 1947年3月1日
資本金 4,800万円
代表者 代表取締役社長 大塚 穣
URL http://www.toyo-sk.co.jp/
売上高・営業利益 2020年 170億円
2019年 190億円
2018年 170億円
従業員数 2021年 403人
2020年 413人
2018年 365人
本社 住所/愛知県豊田市高岡本町秋葉137番地1
電話番号/0565-53-5717
事業所 東浦工場
勤務地 愛知県
募集職種 設計
生産技術・製造
品質保証
製品分野 一般産業機械
エンジニアリング
工作機械
自動車・車両
自動車用機器
応募受付 2022年03月01日 ~ 2023年02月28日
企業プロフィール 自動車の様々な部分に使われている金属部品の精密な切削加工を行っております。また、切削加工だけではなく、自社内で自動機械設備、治工具の設計開発から製作まで一貫して行うといった技術者集団です。また、国内に3拠点・海外2拠点のグループ会社を置き、グローバルに展開しております。
会社の特色・魅力 弊社の製品は顧客を通じてトヨタ様のクラウン、フォルクスワーゲン様のトゥアレグ、ポルシェ様のカイエンといった国内外で走る車に搭載されている部品を製造しており、世界の車の「走り」の部分を支えております。また、工場内で使われる自動機械設備の設計から製作まで一貫して行っており、今後も求められる自動化に貢献しております。弊社は若手も多くとても賑やかい職場になっており、働きやすい環境になっております!

◆機械系学生を前提としたキーワード
機械設計・電気設計・工程設計・生産技術

◆私たちの製品とその中に含まている高度で先進的な機械系技術
自社で製作する自動機械設備を使用し、自動化及びラインの効率化を行う

◆働くことに対する満足度を高めるために私たちが取り組んでいること
日々、新しい技術を求め、展示会や発表会で参加し、自社の技術に生かすようにしている

◆大学で学んできてほしいこと私たちが皆さんに期待していること
論理的な思考回路を養ってきてください! ものづくりへの興味をさらに深いものとしてきてください!

◆皆さんに担当していただきたい仕事
生産設備の設計・開発  生産準備時における工程設計 原価低減に向けた工法開発

◆私たちが皆さんに期待すること人材育成プラン
チャレンジ精神を持ち、更なる高みを目指したい意欲溢れる方を募集。 新入社員研修では、リフト資格取得、切削加工・品質管理の基礎知識を習得します。

その他 2023年卒業予定の方向けのインターンシップを11月から実施予定です。
詳細は、メカなび東海のインターンシップ検索よりご覧ください。
職種 生産技術職・設計職・品質管理職
機械系の仕事の内容 自動機械設備の機械設計・電気設計
自動車金属部品の生産準備・製造工程構築
労働条件等

◆給与
大学 :206,650円 大学院:214,350円

◆諸手当
通勤手当 (会社規定により支給。※上限なし)
家族手当
資格手当
昼食手当(3,500円/月) ほか

◆昇給
年1回3000円~5000円

◆賞与
年間:4.7ヶ月(2019年実績)

◆平均年収(平均年齢)
500万円

◆職場の環境
他部署との垣根がない事により、他部署と連携が容易にできます。

◆勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)

◆休日休暇
年間休日:116日 当社カレンダーによる (GW・お盆休み・年末年始の長期休暇あり) 有給休暇:6ヶ月経過後、10日付与 その他:慶弔休暇あり

◆保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

◆福利厚生
財形貯蓄、退職金、団体生命保険、新入社員歓迎会、TOSデー、永年勤続海外研修、シーホース三河観戦チケット、借り上げ社宅制度

◆教育制度
入社後1ヶ月間、外部研修にて旋盤基礎知識・品質管理基礎知識・ビジネスマナー・フォークリフト運転技能資格取得の研修を行います。 5月~6月で間接部門の部署を周り、各部署の仕事内容を覚えてもらいます。

募集・採用等

◆募集学科
機械系・電気系・情報系

◆採用人員
5名程度

◆先輩の主な出身校
愛知工業大学・大同大学・中部大学・名古屋工業大学・名城大学・三重大学

機械系学生入社数 1名(2021年実績)
機械系学生配属先
研究 -%
先行開発 -%
量産開発 -%
生産技術開発 33%
自動機械設備設計(機械・電気) 66%
製造・品質管理 -%
デザイン -%
品質保証 -%
カスタマーサービス -%
情報システム -%
知的財産 -%
建築設備技術 -%
その他 -%
機械系学生勤務地
愛知県 100%
静岡県 -%
三重県 -%
岐阜県 -%
その他 -%
自由応募

◆スケジュール

マイナビにて、エントリー受付しております。

会社説明会(工場見学)は個別対応も可能ですので、お気軽に山内までご連絡ください。

◆提出書類

履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書

◆選考方法

筆記試験・面接

◆昨年の採用方針

学校推薦

◆スケジュール

◆提出書類

◆選考方法

詳細資料請求先 東陽精機株式会社 総務1課 山内
473-0922 愛知県豊田市高岡本町秋葉137番地1
yamauchi19022@toyo-sk.co.jp
エントリーフォーム